てぃーだブログ › ☆食堂娘 マコッちゃん レシピ☆ › 洋食 › 万能ホワイトソースで、カルボナーラ風クリームパスタ☆

2014年01月06日

万能ホワイトソースで、カルボナーラ風クリームパスタ☆

こんにちは!

万能ホワイトソースで、カルボナーラ風クリームパスタ☆

ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪

今日は、以前にご紹介した、ホワイトソースを使ったレシピ☆

↓↓ 手作りホワイトソースレシピはこちら ↓↓
http://makorecipe.ti-da.net/e3782876.html

『クリームパスタ』
ご紹介☆^(o≧▽゚)oニパッ

家にある材料で簡単に!をテーマに (笑)

材料はこちら!

万能ホワイトソースで、カルボナーラ風クリームパスタ☆

ブロッコリー、
玉ねぎ
しめじ
ニンニク
バター
パスタ
サラダ油


ベーコンがほしいところですが・・・・
冷蔵庫にはなかったので・・・
ベーコンがあればコクがでるのですが・・・・諦めまして(笑)


まずは下準備です(^ー^* )フフ♪

しめじは、手で裂いてバラバラにしていきますヽ(*^^*)ノ

万能ホワイトソースで、カルボナーラ風クリームパスタ☆

きのこ類は手で裂くと香りが良く出るんですよ♪(* ̄ー ̄)v

ブロッコリーは、食べやすい大きさに切り
下茹でしておきます。

万能ホワイトソースで、カルボナーラ風クリームパスタ☆

塩を入れて茹でるのを忘れないでくださいね!
あとここが一つ目のポイント!
お湯からあげたら、すぐに冷水にさらしてくださいね!!

そうすることで、ブロッコリーの鮮やかな緑色が保たれます(*´∇`*)

玉ねぎはというと・・・・千切りに!

万能ホワイトソースで、カルボナーラ風クリームパスタ☆

ニンニクは、香りを出すために、
まずは包丁の平でつぶし・・・・

万能ホワイトソースで、カルボナーラ風クリームパスタ☆

それからみじん切りにしていきます♪(* ̄ー ̄)v

万能ホワイトソースで、カルボナーラ風クリームパスタ☆


パスタはというと、多めのお湯で茹でていきます!
メーカーや細さによって茹で時間が違いますので、
何分とはいえませんが、ゆで時間はメーカー指定の時間より短めに!

ここで、2つ目のポイント!

沸騰したお湯にパスタを入れる前に、ティースプーン一杯分の
サラダ油を入れておくと・・・・

万能ホワイトソースで、カルボナーラ風クリームパスタ☆

なんとあまり混ぜなくても、パスタ同士がくっつかないんですよ!
また、お湯からあげた後、パスタ同士がくっつかないように、
バターなどを絡める方も多いかもしれませんが、
なんとそれもいりません!


それでは、調理開始です!


まずは、フライパンで、
バターと一緒にニンニクを炒めていきますヾ(=^▽^=)ノ

万能ホワイトソースで、カルボナーラ風クリームパスタ☆

それからしめじを投入し・・・・

万能ホワイトソースで、カルボナーラ風クリームパスタ☆

しんなりするまで、中火で炒めますヾ(=^▽^=)ノ

次に玉ねぎを入れ、キツネ色になるぐらいまで炒めます!

万能ホワイトソースで、カルボナーラ風クリームパスタ☆

そうすることで、玉ねぎの甘みがますんですよ♪(* ̄ー ̄)v

ここで温めておいた、
ホワイトソース・パスタ・ブロッコリーをいれ・・・

万能ホワイトソースで、カルボナーラ風クリームパスタ☆

強火で絡めていきます!☆ヽ(▽⌒) 

ここで、塩コショウで好みの味に整出ます!
今回は少し濃い目に・・・・
理由はあとで!ヽ(´▽`)/へへっ

あとはお皿に盛って・・・・


じゃ~ん!完成です!!


万能ホワイトソースで、カルボナーラ風クリームパスタ☆

今回は、温卵(温泉卵)を乗せてみました!(だから濃いめにだったのです!)

温卵を乗せることで本格的になるでしょ!!
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

↓↓ 温泉卵も難しいものでもないんです! ↓↓
http://makorecipe.ti-da.net/e5778251.html

寒い日はあったかいクリームパスタで・・・・(*´∇`*)













同じカテゴリー(洋食)の記事

Posted by マコッチャン at 19:10│Comments(0)洋食
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。