2014年02月01日
沖縄のお重箱 御三味(ウサンミ)
ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪

沖縄は、2014年1月31日は、旧正月!
普通のお正月より、沖縄の人は旧正月を大切にします!
その時に作られるのが、御三味(ウサンミ)です。
ウサンミとは、旧盆や清明祭(シーミー)、お彼岸など
沖縄の行事や法事に欠かせない代表的な料理です(^^)/
中国から伝わった神仏へのお供えで、
「海、天、地」の食材を使った料理が
正方形の重箱に詰められています!
カステラかまぼこや紅白かまぼこ、
揚げ豆腐、天ぷら、田芋、昆布、ごぼう、こんにゃく、
皮付きの三枚肉の9品が基本です。
そのほか、大根の煮つけや、白身魚の昆布巻き
など家庭によってを代用う品が変わるのも特徴です(^^)/
ということでご紹介!!

左・・・イカのてんぷら・ごぼう煮・揚げ豆腐
真中・・・こんぶ煮・カステラかまぼこ・三枚肉煮
右・・・エビフライ・こんにゃく煮・魚のてんぷら
各9品の作り方は!!!
こちら!
① 沖縄のお重箱料理 ~てんぷら~
http://makorecipe.ti-da.net/e5877504.html
② 沖縄のお重箱料理 ~ごぼう~
http://makorecipe.ti-da.net/e5878690.html
③ 沖縄のお重箱料理 ~揚げ豆腐~
http://makorecipe.ti-da.net/e5878777.html
④ 沖縄のお重箱料理 ~こんぶ煮~
http://makorecipe.ti-da.net/e5878828.html
⑤ 沖縄のお重箱料理 ~カステラかまぼこ~
http://makorecipe.ti-da.net/e5878850.html
⑥ 沖縄のお重箱料理 ~三枚肉煮~
http://makorecipe.ti-da.net/e5878943.html
⑦ 沖縄のお重箱料理 ~エビフライ~
http://makorecipe.ti-da.net/e5878977.html
⑧ 沖縄のお重箱料理 ~こんにゃく煮~
http://makorecipe.ti-da.net/e5879019.html
9品できたら、お重箱に詰めていきます。
ポイントは高さが一定になるように、
揚げ豆腐の端や、カステラかまぼこの端の部分を、
土台に使うことです。
この詰め作業も楽しさの一つ!
美しく、つぶさないように、詰めていきましょう!

完成です☆
これがマスターできたら、
沖縄料理マスターと言っても過言ではありません!
ぜひご挑戦を(^^)/
Posted by マコッチャン at 13:46│Comments(3)
│沖縄料理レシピ
この記事へのコメント
はじめまして。yoichi098と申します。
ウサンミで調べて辿り着きました!
レシピ参考にさせて頂きます!
ウサンミで調べて辿り着きました!
レシピ参考にさせて頂きます!
Posted by yoichi098
at 2014年04月02日 19:53

明日、夫の実家の清明祭。
結婚して10年以上たちましたが、長老オバサンたちにあの形、あの味には到底及ばない。。。。。
結婚前に重箱なんて作った事がなかったから、もう見よう見まねでここまで来まして。
ここ2、3年ほど前から、「もうちょっとうまくなりたいなぁ。皆に美味しと箸を伸ばしていただきたいな」と思うようになりました。
時間がなく、毎年同じような感じになって。
しかし「今年はやるぞ!」と。
クックパットで探しても全部載っていない。
う~ん困ったなぁと思っていたらこのページに。
なんてありがたい!
ほんと、感謝感激雨あられです(笑)
今、全食材印刷をし終えたところです。
レシピを読みながら
「そうか、そうだったんだなぁ」と感心しきり。
今度は実家の父や母に作って持って行って、驚かしたいと思います(作るのはひと手間もかかりますが、食する時に人の嬉しい顔で心が満たされます)
知らない事ばかりでしたが、教えていただきありがとうございます。がんばるぞ。
結婚して10年以上たちましたが、長老オバサンたちにあの形、あの味には到底及ばない。。。。。
結婚前に重箱なんて作った事がなかったから、もう見よう見まねでここまで来まして。
ここ2、3年ほど前から、「もうちょっとうまくなりたいなぁ。皆に美味しと箸を伸ばしていただきたいな」と思うようになりました。
時間がなく、毎年同じような感じになって。
しかし「今年はやるぞ!」と。
クックパットで探しても全部載っていない。
う~ん困ったなぁと思っていたらこのページに。
なんてありがたい!
ほんと、感謝感激雨あられです(笑)
今、全食材印刷をし終えたところです。
レシピを読みながら
「そうか、そうだったんだなぁ」と感心しきり。
今度は実家の父や母に作って持って行って、驚かしたいと思います(作るのはひと手間もかかりますが、食する時に人の嬉しい顔で心が満たされます)
知らない事ばかりでしたが、教えていただきありがとうございます。がんばるぞ。
Posted by ソラマメ
at 2014年04月05日 17:51

沖縄の重箱にはエビフライなど揚げ物なんて入りません。
創作するのは構いませんが、これが本物の沖縄料理として紹介されたくないです。
創作するのは構いませんが、これが本物の沖縄料理として紹介されたくないです。
Posted by 沖縄料理専門で at 2015年09月24日 22:53